前にマイニング落ちRadeon RX580 AXRX 580 8GBD5-DHDMを買った事を書きました。
このグラフィックカードでデュアルディスプレイを考えた場合に、ポートが2つしかありません。
- HDMI x1
- ディスプレイポート(DP) x1
そうなると必然的にDPを使う必要があるのですが、DPを搭載したディスプレイは所持しておらず、DP->HDMI変換をいくつか購入しました。
ディスプレイポートにはアクティブとパッシブの2種類があり、DisplayPort信号からHDMI信号に変換できるケーブルはアクティブのためアクティブのケーブルを2本試してみました。
![]() |
ICZI DisplayPort HDMI変換アダプタ 4K解像度対応 金メッキコネクタ搭載 UHD 3840x2160対応 DisplayPortからHDMIまで変換のみ HP、Dell、Lenovoなど対応DP - HDMI アダプター (ブラック) |
![]() |
アイネックス DisplayPort - HDMIアクティブ変換ケーブル AMC-DPHD |
しかし全くダメでした。映像が出ません。
色々調べたら他にも同じような人がいて、DPは死んでるものだと自分の中で結論付けし諦めました。