一畳のくつろぎタイム
2023年8月30日水曜日
テレワークをミニPCで節約する
2023年8月16日水曜日
風呂でテレワークする風呂ワークの完成まであと1ピース
2023年7月29日土曜日
foreachの書き方に見える初心者PHPプログラマーのよくないところ
phpは色々便利関数が用意されており、「そんな気が利いた関数があるの?」となることがよくあります。
とても便利な言語だと思いますが、スクリプト言語ゆえによくないコードも知らずに書いてしまう恐れがあります。
繰り返し処理をプログラミングするにあたり、初回や最後だけ特別な処理したいケースがあります。繰り返し文の外へ出してしまえば簡単に解決するケースもありますが、どうしても繰り返し文のなかでやりたい場合もあります。
「php foreach 最後」や「php foreach 最初」というキーワードでGoogle検索すると
以下のようなコードを掲載したサイトがたくさんでてきます。
$array = array(1, 2, 3, 4, 5); foreach ($array as $value) { if ($value === reset($array)) { // 最初 } if ($value === end($array)) { // 最後 } }
動作確認をとったところ期待したように動くコードではあるようですが、このコードは私にはいろいろ気持ち悪さと疑問が浮かぶコードです。 そのまま採用してはいけません。
2023年7月25日火曜日
Nature Remo E Liteがソニータイマー的に壊れたので分解してみる
![]() |
Nature 電力モニタリングシステム Nature Remo E lite |
NatureRemo E Liteと過ごした幸せな日々
スマートメーターを活用したくNature Remo E Liteを買い、こちらの記事で書いたように
https://blogger.kinkuman.net/2022/12/nature-remo-e-litedgs.html
リビングで大きく表示することもできるようになり、電力の見える化することで、節電意識が高くなったし、家電毎にリアルに消費している電力がわかるという新しい価値が得られました。見える化すると節約したくなるという。
特に電子レンジって500Wというけど、実際には1000Wぐらいで動いてるのは意外だった。
時短ではあるが節電家電ではない。
エアフライヤーよりレンジを節電だと思って優先したりしていたけど、違うようだ。
2023年7月24日月曜日
机と椅子の高さが身長に合わない場合の工夫
おチビさんの味方200円ヨガブロック x2 |
OAデスクは170cm以下はお断りの世界
世の中の机や椅子は170cmの人に合うように作られています。
(※ KOKUYO『オフィスデスクの最適な高さは?基準から高さが合わない時の対処法まで解説』)
身長がそれ以下の人間は、170cm以上の人間に比べデスクワークがハードモードとなるのは世の中に認識されていないように感じます。
プロゲーマーのたぬかなさんが半分冗談で
「身長170cm以下の男性に人権はない」
と仰っていましたが、机と椅子の世界においては170cm以下は老若男女問わず人権が尊重されていないのが現実です。😢
机と椅子の選び方は
ヨシムラマリさんが書いたimpress watchの記事が素晴らしいので一読する事をお勧めします。