一畳のくつろぎタイム

このブログでは紹介する商品画像をAmazonアソシエイトより借りています。画像やリンクにはアフィリエイト広告が含まれる事があります

2023年7月25日火曜日

Nature Remo E Liteがソニータイマー的に壊れたので分解してみる

Nature 電力モニタリングシステム Nature Remo E lite

 

NatureRemo E Liteと過ごした幸せな日々

スマートメーターを活用したくNature Remo E Liteを買い、こちらの記事で書いたように

https://blogger.kinkuman.net/2022/12/nature-remo-e-litedgs.html

リビングで大きく表示することもできるようになり、電力の見える化することで、節電意識が高くなったし、家電毎にリアルに消費している電力がわかるという新しい価値が得られました。見える化すると節約したくなるという。

特に電子レンジって500Wというけど、実際には1000Wぐらいで動いてるのは意外だった。
時短ではあるが節電家電ではない。
エアフライヤーよりレンジを節電だと思って優先したりしていたけど、違うようだ。

2023年7月24日月曜日

机と椅子の高さが身長に合わない場合の工夫

 
おチビさんの味方200円ヨガブロック x2

OAデスクは170cm以下はお断りの世界

 世の中の机や椅子は170cmの人に合うように作られています。

(※ KOKUYO『オフィスデスクの最適な高さは?基準から高さが合わない時の対処法まで解説』)

身長がそれ以下の人間は、170cm以上の人間に比べデスクワークがハードモードとなるのは世の中に認識されていないように感じます。

プロゲーマーのたぬかなさんが半分冗談で

「身長170cm以下の男性に人権はない」

と仰っていましたが、机と椅子の世界においては170cm以下は老若男女問わず人権が尊重されていないのが現実です。😢 


机と椅子の選び方は

ヨシムラマリさんが書いたimpress watchの記事が素晴らしいので一読する事をお勧めします。

 

2023年7月12日水曜日

「テレビの画面だけ落ちてきた記事」を見てビビって対策した話

EIZOさんが送ってくれる脱落防止部品

こちらの記事を読みました。 

妻「テレビの画面だけ落ちてきた!」 原因に「そんなことあるの!?」「我が家もあった!」

https://grapee.jp/1408510

 いや、大変。

でも自分は知ってたし、対策したよなぁ。 

あれ?

2023年6月10日土曜日

マンガ「こづかい万歳」に見る幸せの境界線

きっかけ

 「ステーションバー」というキーワードでSNSで話題になった吉本浩二さんのマンガですがコミックデイズさんで15話ぐらいまで無料だったので読んでみました。

夫婦で妻が家計を管理し、小遣い制となった夫の生活を描いていますが、単に作品として面白いのとは別に「幸せ」とは何だろうかという問いに対して1つの回答をくれる作品だと感じました。

 

2023年6月3日土曜日

FOMAからの3G 買い替えキャンペーンをソフトバンクオンラインショップでする方法

手続きだけ知りたい場合は「手続きに必要なものその1」と書かれた見出しまでスクロールしましょう。

きっかけはFOMAメリットの消失

 日本通信の合理的みんなのプランが出てしまい。ついにFOMAのメリットが消失しました。

FOMAのメリットは適度な無料通話(25分と3か月繰り越し可能)があり、約1000円でまれに発生する通話料金を吸収するのが目的でしたが、日本通信の合理的みんなのプランは1300円程度で70分の無料通話に、更に20Gの通信量がついてきてしまい。完全上位互換です。日本通信にいずれ行きます。

日本通信SIM 合理的プラン(申込パッケージ)(ドコモネットワーク)(音声通話付き)スターターパック NT-ST-P

FOMAの終了日は決まっていますし、固執する理由が消えてしまったので3G回線を活用しつつ乗り換えを考えます。

 

ソフトバンクだけ3G乗り換え割を実施している

そのまま日本通信にMNPしようと考えていたのですが、家族にもったいないと言われ、一度ソフトバンクへ行くことにしました。 ソフトバンクの3G キャンペーンでは、端末を1つ無料でもらえる形となります。

 

2023年4月19日水曜日

ニトリのワークチェア(ランツァ)のランバーサポートを外れなくする(いちおう解決)

問題のランツァさん

きっかけ

仕事上机に向かい椅子に座っている事が多く、尻や腰や首が痛く、またヘッドレストのある椅子が欲しかったため購入しました。

ニトリの場合店舗が多いので座って試すことが簡単で、候補を絞って実際座りに行ってお値段の割には良いと思って買いました。

座面がメッシュ素材なので、若干ホールド感が弱い部分はあります。長時間だと座面が優しくはないので疲労感があります。ただ通気性がいいのはとても良いです。

しかし

実際に使用していくうちに ちょっと座ったではわからなかった構造上の大変な問題に気づきます。