一畳のくつろぎタイム

このブログでは紹介する商品画像をAmazonアソシエイトより借りています。画像やリンクにはアフィリエイト広告が含まれる事があります

2019年4月22日月曜日

普通の机をパソコン用にカスタムした件


今時、昇降する机なども手の届く価格で販売されている。

Bauhutte( バウヒュッテ ) ゲーミングデスク 昇降式 PCデスク (幅 120 × 奥行 55 高さ 59~80 cm ) ブラック BHD-1200M

だが、買い替えると、古い机は処分?モッタイナイ

私の身長は160cmちょいで、大きい方ではありません。
一般的な机は高さが70cmになっており、これは身長170cm以上の人用に適切な高さで、自分の身長には適切ではありません。

IKEAなどにも高さを変更できる机が、安く販売されているので、それなりにお金があれば買います。
ですが基本節約生活なので、一番お金のかからない方法を実施しました。

まず情報収集から

適切な高さ


こちらのサイトで身長に対する適切な机の高さが計算できます。
https://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/tip2/

私の場合
パソコン利用 63cm
書き仕事 68cm

ということで63cmを目指します。
私の机は74cmだったので、11cm切断です。

物理資源


珍しくAmazonより近所のホームセンターの方が安かった
最後まで頑張るという名前ののこぎり

手動は疲れるので、ロイヤルホームセンターなどの工具レンタルサービスも考えましたが、そこそこ家から距離があるので返すのが面倒で、見送りました。

とりあえず、設計が肝心ということで、余ってる木材を重ねておおよそ11cmをつくりました。



シャーペンで切る線をぐるっと一周引きます。

あとは迷わず切る。



結果


 椅子は調整高さの調整が可能なものを使っていましたが、1番下になりました。
足がぺったり床に着きます。床だと足が冷たいので絨毯とかスリッパがいると感じました。
私の机は幕板のあるタイプだったので、足と幕板の間が2cmぐらいになり許容範囲ではありますがやや狭さを感じます。
天幕なければ考える必要はありませんが、ありの場合はパソコンと書き仕事の中間のサイズにした方が良かったかな?と思いました。
63cmと68cmの間で65cmか66cmあたりが ベストなのかもと思います。
肘が90度でキーボード打てる状況になると、肩こりの原因は小柄な事だったのかもしれないと感じます。

ちょっとした思い切りで劇的に改善します。切れる足の机をお持ちの方はチャレンジしてみるといいかもしれません。

パソコンと書き仕事の中間の高さをオススメ。

追記

幕板のある机だったため、その分だけ机と脚の間がせまく窮屈に感じ、 100均のこたつ用の足延長使って、4cmぐらい増やして使っています。

 63cm+4cmなので67cmぐらい?書き仕事用ぐらいの高さになっています。短い分には延長足の長さを選べばいいので、快調に使えています。