一畳のくつろぎタイム

このブログでは紹介する商品画像をAmazonアソシエイトより借りています。画像やリンクにはアフィリエイト広告が含まれる事があります
ラベル Aubee Elm の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Aubee Elm の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月5日水曜日

Aubee Elmの格安カバー購入

以前紹介した399円のケースを買ったので紹介します。

Aubee Elmは本体がそもそも安く、裏の蓋も2種類ついているためカバーで守る必要がないと書きましたが、399円なら付けてもよいかと考えました。
保証書がついてきました

普通のTPUケースです

当然曲がります
裏面は遠目には見えませんがドット柄があります

専用なのでしっくりきます

良い点
ストラップホールの存在です。
Amazonの写真や説明では存在がわかりませんでしたが、ストラップホールは偉大です。



悪い点
TPUケースにありがちな問題ですが、ボタンを押すのにいつもより力が必要になります。
また、ダイソーのスマホ充電スタンドにケースつけたままだとははまらなくなってしまいました。
まぁ、どちらもケースに付きまとう問題で、この製品独自のものではありません。



お値段以上だと思います。

AuBee elm. TPU ソフトケース クリア 品質保証書付き


2016年11月23日水曜日

Aubee Elmのroot化

こちらの方が書いてくれているやり方(mobileGoを利用)で可能なのだが、
https://o3note.blogspot.com/2016/06/aubee-elmroot_19.html

しかしこのブログの内容を鵜呑みすると、うまくはいかない。

文章を最後までよく読むと、1回目のroot化は違うアプリでやっているという。
なので、書いてある手順ではなく書いてない1回目と同じ方法でやらなければ成功しない。

ネットの情報なので、しっかりと検証できてなくても仕方がないのだがおかげで1日つぶれた。
これがわかってしまえば、再起動含めて20分程度で終了する。

Wondershare MobileGo for Android Pro  <---ダメ

MobileGo <--- OK


簡単、つないでMobileGoからroot化を選ぶだけ。

zram目的でroot化を試みたのであるが、AubeeElmは最初からzramの設定がなされている事に後で気づく。


2016年7月25日月曜日

Aubee elmでPokemon Go

電池問題で、メーカーの対応に不満があったAubee elmです。
話題のPokemon Go端末としてどうか?という話です。

OS:OK
メモリ:不足
カメラ:OK
GPS:OK

Androidのバージョンだけは高いのでインストールできないということはないのですが、
メモリが足りないので若干の不安はあります。

実際どうなのかというと・・・

メモリの奪い合い
PokemonGo以外に便利系常駐アプリなどが動いていると、常駐アプリが死亡、復活を繰り返し、必要以上に負荷がかかる。
メモリの奪い合いをしているので、端末が不安定になる。(パケット通信ができなくなったり・・)


GPS精度の低さ
常駐アプリをほとんどアンインストールすると、ゲーム自体は普通には動きますが、
元々GPS精度はとてもよろしくない端末なので、補足が遅いし、位置がアバウト。
ポケストップの近くにいるのに、遠くにいると判断されてなかなか回せない。
逆に、近づいていないのに回せる場合もあるのは欠点なのか利点なのか。
GPSが安定しないせいか、ウロウロする。歩いてなくても距離が増える。

AGPSを更新すると位置捕捉は体感できるぐらい改善するが、通知エリアにこのアプリの通知がでる設定を外しておいた方が良い。出るとそれがメモリを消費する。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja

電子コンパス
 Aubee elmはGPSはあるが、電子コンパスがない。
つまり位置はわかるが、どっちを向いているのかがわからない。
 主人公キャラの向きが地図上であさっての方向を向くので、ポケモンを捕らえる画面から地図に戻った時にどっちに歩いていたのかわからなくなり、スポットの位置などの再確認が必要になる。


AR
プレイしてみてARはなくても良いと思うが、ジャイロセンサーを持っていないAubee elmは未対応という表示が出る。
ただしジャイロがないとバッテリーセーバーが働かない。

タッチパネル

2点タッチかつタッチパネル精度が低いので、ポケモンをキャッチするためにボールを投げるのが投げにくい。スワイプが距離不足でポケモンの手前に落ちてしまう。
両手で端末をもって、しっかりスワイプすれば大丈夫だがストレスは溜まる。
地図のズームでピンチ操作をするが、ピンチと認識しなかったりスワイプでズームしたり結構ストレス。

電池

画面つけっぱなし、GPSオン、通信もあるので、当然電池は消耗する。
1時間程度の犬の散歩で70%近くは減る感覚。
あとは、例の電池残量表示不具合が発動して、60%ぐらいから全然減らないと思っていたらいきなり3%になった事が1度あった。
まぁ、3%の時点で画面表示されて操作可能な分だけ、いきなり電源が落ちるよりは良心的だった。

この端末ではバッテリーセーバーが機能しないので、消費を緩やかにする手立てはない。

まとめ
できなくはないが、かなりストレスがある。
1度おかしくなると、永遠にログインできない状況になったりするが、アプリの再起動で治る。ただし起動にたくさん時間がかかるので、10分程度の駅からの帰り道だったりすると起動する頃には家についてしまう。

まともな画面タッチが可能で、メモリ2G搭載し、SnapDragonに限定されるがQualcomm IZatでGPS補足可能で、電子コンパス、ジャイロがある機種だと快適なんじゃないかと思います。

2016年5月16日月曜日

Aubee Elmのいいところとダメなところ

399円(送料込み)のやっすいケースを買いました。Aubee Elmの格安カバー購入にレビューを書きました。


たった7000円でAndroid5.1のクアッドコア、メモリ1Gのスマホが買えると聞いて飛びついてみた。
結果的には値段相応でした。
おすすめもできないし、かと言って、買わないほうがいい、とも言えない。

いいところ
  • DualSim、自分の場合、通話用のSimとデータ通信用のSimが分かれているので切り替えて使える。いつもはモバイルルーター運用(IIJmio)だが、まれにスマホだけもって外へ出たい時もあり、So-net 0Simを使うのにうってつけ 
  • 通信方式が3G。普通はデメリットだがFOMASimが使える。つまりガラケープラン(無料通話付)のSimを刺して使用できる。
  • 本体が小さ目で手頃な大きさ 
  • SDカードを第一ストレージにできるので、Android4.4以降のSDカード書けない問題がない※ちゃんとAndroid4.4以降の対応されたアプリなら書けるが・・アップデートの止まった古いアプリなどがそのまま動く
  • UHS-I対応、対応SDカードでリード60、ライト14ほど出る。
  • 安いので、雑に扱える。ケース買うぐらいなら買い換えろレベル。裏ぶたは2枚ついてくる。
  • 3GのSIMフリーなので、これもってドコモショップへ行けば、FomaのバリュープランのSIMが契約できる 
  • 昔のガラケーみたいに、夜自動で電源オフ、朝自動で電源オンとかできる。
  • root可能
<SDカード速度 Transcend Preminu 400x 32G>

<NAND Flash速度> SDカードよりおそい・・・








ダメなところ
  • タッチパネル、画面枠から3mmほどタッチを受け付けない場所がある、ソフトウェアキーボードの端のボタンを押すには慣れが必要、またスワイプを取りこぼすため、スクロールしたつもりがタッチになることが多い。けっこうストレス。
  • 裏蓋の外しにくさ。想像するよりもかなり上をいく外しにくさ。 1回はめたら外したくない。Simの入れ替えやSDカードの抜き差しをしたい人はかなりストレス。
  • 光センサー。あるにはあるようだがまともに働いている(他の端末のように)ように見えない。数値の計測をすると光があるかないかは検知できるが、光量が検知できるほどの精度がない。外界の明るさに応じてディスプレイ輝度を適度に変えるとかは夢の話。
  • 電池残量表示がめちゃめちゃ、ひどいと残り40%で電池切れとなる。とくに端末の負荷が少ないと電池が減らない(見かけ上)現象が起きる。逆にヘビィな使い方をすれば残量表示はそれなりに正確にはなる。ヘビィすぎると14%ー>0%とか
  • ポラロイドサポート、残量表示の件をこういう仕様なのかとサポートに聞いたら、修理扱いで調査されて何も悪く無いと返された、単なる端末のセルフテストではわからない不具合で、帰ってきてからも再現するので治っていない。どういうテストを実施したのか再度問い合わせたが返事がない。  
謎なところ
  • ロスレスBTオーディオ機能、aptXの事を言ってるのかどうなのか不明。

端末の不具合なのか、アプリ同士の影響か、機器によるものか、使い方によるものなのかわからない不具合
  • BluetoothでPANUをしているとA2DPが使えない。PANUが切れる。
  • 気が付くとPANUが切れている、またはWifiが切れている。
  •  通話用のスピーカーの部分からホコリが入ってINカメラに付着する。
打消し線の2つはBIGLOBEのhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.biglobe.WiFiAutoConnect&hl=ja
こいつのせいだった。

100円ショップ(ダイソー)のスマホ充電スタンド(黒)が同レベルのチープさで純正感を醸し出す。MicroUSBの位置がぴったりだが、背もたれの部分は接触しないため下手に扱うとMicroUSBの口ごともげるかも。




まぁ、お値段相当という言葉がぴったり。
使えなくはないのだけど、普通のスマホと同等だと考えていると幾つかあたりまえの事ができない。その欠点を踏まえたうえで価格などのアドバンテージで購入はありだと思う。


お値段相当 エルム♪



ここからはクロスリンクマーケティングサポートに対する嫌味です。


完全に電話待ち受けだけの運用で使用した場合に、全然電池が減らず。省電力ですごいなーと思っていたら、突然電源が落ちていた。

朝から晩まで持ち歩いても電池が1%も減らない驚きの省電力


壊れたかと思ったが、ケーブルつないでおいたらしばらくして充電を開始していた。
電池切れだった。
電池残量があてにならないため、この機種独特なものならそのように付き合っていこうと思ったが、
なんどでも発生するため、サポートにこういう端末なのかとメールを書いたら、「郵送してください」という返事だったので送った。


ポラロイド
 不具合内容:電池残量表示がおかしい(ダメなところで書いた内容と同じ)
担当者:「端末に不具合はありません、念のため電池交換した。 」

ポラロイド(クロスリンクマーケティング)は修理対応のメッセージを読むと、「急に電池がなくなる」と書いてあり、それは結果であり、原因ではない。担当者とのやり取りのメールを同包しておいたが、修理担当者は読んでないのか、読解力がないのかそもそも不具合の内容の意味がわかっていない。本当に電池なくなるまで放置したのか疑問が残るため、どんなテストをしたのか教えてほしいとメールをしたが返事がもらえない。たぶん私のことをクレーマー認定したんだと思う。
2chのこの端末関連スレッドでも残量表示がおかしい人がいるので、潜在的な不具合だと思うのだけれども、真面目に扱うつもりがないのは企業風土だと思う、ここの商品は良くはなっていかないと思う。

計算上は53日電池が持つというすごいのが出てきた