一畳のくつろぎタイム

このブログでは紹介する商品画像をAmazonアソシエイトより借りています。画像やリンクにはアフィリエイト広告が含まれる事があります

2017年12月18日月曜日

0円で活用するGoogleHome

Google Homeが、大きいのも小さいのも半額と聞いて(Googleアプリが教えてくれたのだが)買ってみました。
新しいジャンルの製品のため、買ったことによって得られるものがよくわからない。
そのようなものに6000円は高いが、3000円ならばギリ可能。
またBiccameraスイカの1年ためたポイントもあって、現金としては1500円ぐらいで手に入りそうなのも理由の一つでした。

音声アシスタントは、GoogleNowとしてスマートフォンに搭載されていたものがいまいちだったため、良いイメージがありませんでしたが、GoogleNowとGoogleアシスタントは別物と考えた方が良いようです。

結論から先に言うと、買ってよかったです。 
風呂の天井裏とリビングに追加で2台買いたい。
miniじゃないバージョンの音質を知りたい。

いいところ(よく使ってる機能)

  • 「7時に起こしてとか言えば」朝起こしてくれる。人間だと母親でもないとやってくれないことです。
  • 「面白いことを言って」というと、クソくだらんおやじギャグ的なジョークを言ってくれる。人によって面白いかどうかは違いますが、いいおやじギャグ的な小話を言います。私には最高です。(最近はネタが少ないことがわかりガッカリしています)
  • 身近な店の営業時間を聞くと教えてくれます。「ダイソーの営業時間をおしえて」
  • 職場への経路、経路自体はわかっていますが、何分発の電車というのを教えてくれる。のんびり歩いて次の電車という事を防止できる。
  • 音楽再生、声で曲送り、シャッフル、プレイリスト選択ができるのはうれしい。
  • 結構変な声で「オッケーグーグル」言ってもちゃんと反応する。

わるいところ

  • Bluetooth接続可能だが、HomeからBluetoothのイヤホンやスピーカーといった音を出す機器に接続ができない。HomeをただのBluetoothスピーカーとして接続は可能。神アップデートで接続可能にgoogleHomeでBluetoothスピーカーを試してみた
  • サイズから考えればよい方だが、miniの音楽は安いラジカセ程度の音なので、ちゃんと音楽を聴く用途には向かない。(ChromeCastAudioを買えば解決しそう)
  • 検索は込み入った検索になると答えてくれない。無言で無視するという・・。

0円活用のポイント

GooglePlayMusicは3カ月無料、Spotifyはアカウント作れば無料?のようであるが、ホイホイとよく知らないサービスの登録はしたくはない。
GoogleHome上では音楽プロバイダとの契約が必要でありそうな文言が表示される。
音楽再生には音楽サービスと契約が必要っぽいが、GooglePlayMusicには有料契約が無くても自分がアップロードした音楽ファイルを50,000 曲までクラウド管理して聞くことができる機能がある。これを利用している場合、契約はなくても音楽プロバイダとしてPlayMusicを選んでおけば自分がアップロードした曲は聞くことができる。

ただし、曲名やアルバム名などで再生指示をすると有料サービスを検索しに行くのか、現在利用できませんと言われてしまう。
これはプレイリストを作って、よく聞く曲や、よく聞くアルバムをプレイリスト化すればよい。「プレイリスト〇〇を再生」などと指定すれば問題なく再生してくれる。
どれでもいいから再生や全曲の中からシャッフル再生の場合は
「音楽を再生して」とか「音楽をシャッフル再生して」と言えばやってくれる。

そのほか

ChromeCastAudioが高い・・、なんとかならないのだろうか。
赤外線リモコンの照明を消したい。(電子工作とIFTTT)、時間があったらチャレンジしたい。