一畳のくつろぎタイム

このブログでは紹介する商品画像をAmazonアソシエイトより借りています。画像やリンクにはアフィリエイト広告が含まれる事があります

2019年12月11日水曜日

TicWatchE2をしばらく使ってみて

https://kinkuman.blogspot.com/2019/09/ticwatche2.html
の続き

買ってから変わった事

  • NATOベルトに変えた(ゴムベルトはどうも嫌い、心拍機能死亡)

NATOベルト
ゴムベルトは汗を吸いません、少し汗をかくと気持ち悪いです。繊維のベルトはある程度吸収します。

  • シリコンカバー付けた(チープさUP)

もう売ってませんが、おもちゃの時計みたいになりますが、防御は素晴らしい。
シリコンカバーはしっかりとはまって外れるような事もなく、ぶつけたりしても気にならなくなりました。
  • スペアの充電台が無料でメーカーから届く(利便性UP)

2000円もするんかい

あたらしい時計に少し慣れてきました。

色々試して感じたのは、新しい時計は新しいスマホや新しいイヤホンと、古い時計は古いスマホや古いイヤホンとのペアで使った方がよさそうです。

自転車や犬の散歩で古めのBluetooth片耳イヤホンしていましたが、TicWatchE2とAVRCPのバージョンがマッチしていないのか、音量操作したり、再接続時に急に最大音量になって耳にダメージを受けることがありました。

Xperiaと相性の良くないHavitG1(これもXperiaとの組み合わせで接続時に音量がリセットされる耳破壊イヤホン)とつないでみたところ、なんの問題もなく使えました。
比較的新しい設計のイヤホンです。


 両耳イヤホンですが、片耳でも使えるので、耳が破壊されるという致命的な部分はなくなりました。
ただ古い方は時計とスマホと同時接続できるという素敵な機能があったので、その点だけは残念です。

電池消費量については、3度ぐらい100%まで充電してからは消費が緩やかになった気がします。
ただ往復で音楽聞いてとかは電池が持ちません。

使って出てきた不満

電池残量が15%あたりになると、音楽操作するたびに続けていいかの警告が出る、とってもウザイ。
警告画面出すのにリソース使って、処理がガクガクになる。
無駄なことをせず、力尽きるまで黙って音楽再生していてほしい。電池が少ない事など十分にわかっている。 警告画面出さない設定とか存在しない。
やっぱりストレージの容量が足らない。
音楽用のインターフェースがショボすぎる、音楽インターフェースを表に出していると時間が分からない。

まとめ

私の用途では買ってよかったと思う部分は少ないです。
なにかにつけてパワー不足で、動きがガクガクします。
Wifiあるけど、時計単体でWifiある環境ってあまりないので意味がありません。
音楽を同期して使うだけならLGGWatchの方が曲が沢山入るので旧機種の方が良かったです。
良かったと思うところは、時計っぽい円形だという事だけ・・。
お金が許せば、絶対にFossileとかの方が良さそうですね。

旧機種とできることは変わりませんが、もはやスマートウォッチ無しの生活は私の中にはないです。