一畳のくつろぎタイム
一畳のくつろぎタイム
このブログでは紹介する商品画像をAmazonアソシエイトより借りています。画像やリンクにはアフィリエイト広告が含まれる事があります
2017年3月30日木曜日
NetBeansでコードアシストされない件
›
PHPという言語は型の指定がないのだが、実際にはある。 また、クラスを利用する場合、その型がわからないとNetBeansも気づかない。 クラスを継承した場合に、親のクラスの変数の型がわからないため、コード補完がきかない 例えばクラス内にテンプレートエンジンのsmartyを...
2017年1月20日金曜日
google先生はやっぱりすごい
›
Yahooのトップで紹介されていた指原さんのインスタグラムを見てみたら、ステマがいっぱい。 商品名があるので、 検索して出たページを見てみると・・ なんか見覚えのあるフリー素材の女性が・・・斎藤さんだぞ? google画像検索! たくさん出てきます。 ...
2016年11月23日水曜日
Aubee Elmのroot化
›
こちらの方が書いてくれているやり方(mobileGoを利用)で可能なのだが、 https://o3note.blogspot.com/2016/06/aubee-elmroot_19.html しかしこのブログの内容を鵜呑みすると、うまくはいかない。 文章を最後までよく...
2016年10月28日金曜日
iOSアプリで一部のビューだけ透かせる方法
›
土台のビューがあって、その上にラベルを載せた場合。 土台のビューだけ透過したい事がある。 UIViewにはalphaプロパティってあるけど、これを設定すると、そのビューの上に乗っているビューも透けてしまう。 これをさせないためには、背景色で透過設定を入れる。 myVi...
2016年7月25日月曜日
Aubee elmでPokemon Go
›
電池問題で、メーカーの対応に不満があったAubee elmです。 話題のPokemon Go端末としてどうか?という話です。 OS:OK メモリ:不足 カメラ:OK GPS:OK Androidのバージョンだけは高いのでインストールできないということはないのですが...
2016年6月7日火曜日
AjaxでクロスオリジンHTTPリクエスト
›
最近のブラウザでは、htmlにajaxがあった場合に、そのHTMLが置いてあったサイトではないサーバーへアクセスしようとするとこの問題に当たるようだ。 単純にこう書けば、どこでもOKになるようだ。 あくまでブラウザ側の機能、無視してもらうために2つのヘッダを入れる。 J...
次
前
ホーム
ウェブ バージョンを表示