最近、急にアクセスが増えたので記事の肉付けをしました。設置例2を掲載しました。
ディスプレイのVESAマウント部分にNUCなどミニPCを付ける事ができます。
ディスプレイアームを使用する場合、当然この穴を使いミニPCなどは取付できません。
しかし、ディスプレイアームも使いたいし、 ミニPCも固定したいという欲張りなニーズも当然あり、このような商品が販売されています。
HumanCentric マウンティングブラケット インテルNUC対応 VESAモニターアーム延長プレート NUCミニPCコンピュータ対応 |
なんか自作できそうな気がしていたところ100均ダイソーへ行ってみると、この金属棒が売っていました。
100円の金属棒、わりとどこの店でもおいてあります。
なんかはまりそうな気がして2本買って帰ると、穴の位置がぴったりです。
黒い部品は所有するミニPCに付属する設置金具です。 |
クイックリリースプレートで挟んで、しっかりとねじ止め。
クイックリリースプレートがある方が作業はしやすいですが、無くてもディスプレイとつなぐ時に一緒に挟みこんであげればよいだけです。
PC(Herobox)を設置
強度はあまり強くないので、この部分を掴んでディスプレイの向き変えたりしようとすると曲がりそうな感じです。
しかし強度が無い分、重量が軽いためディスプレイの総重量はほとんど増えません。
費用は200円!!!
使用したミニPCの最新版はこれです。
外観が好みですがメモリが8GByteモデルしかないのが残念。
CHUWI HeroBox2023 |
他のディスプレイ、他のミニPCの設置例2
縦向きに回転もできます |
設置例はクイックリリースプレートが無いタイプのアームです。
ミニPCを背負わせる相棒は、タッチパネル液晶が良いです。
おまけ カメラ台、その他ものが設置できる台を作る
液晶ディスプレイは薄さゆえにディスプレイの上に何か乗せたりするのは難しいです。
同じく100均にこういう素晴らしいアイデア商品がありまして買ってみましたが、やっぱり安定しない。
で、今回の100均で作るVESA増設プレートを使うと、安定した台を設置できました。
ネジ固定できるものであればなんでも設置できます。
くの字の金具です。 |
VESA増設プレートに同じ金具を1本追加してそこへ固定(ねじとナットは必要) |
カメラを設置 |
カメラの場合はディスプレイの上部に設置できますが、今主流のフレームレスディスプレイの場合、カメラの足がディスプレイの表示部にかかってしまい邪魔になりましたが、改善できました。
あとは金具の組み合わせでどうにでもできるし、重すぎるものは無理ですがなんでも固定できます。
クリップじゃなくてねじ直接でもいいけど |
こういう台ができるとクリップ雲台とか便利です。クリップ部分外して直接設置でもいいかも。
UTEBIT クリップ 雲台 強力 VIVE/アクションカメラ/一眼レフ/ストロボ/DSLR適応 1/4ネジ 360度 どこでも挟める カメラ スタンド クリップ 自由雲台 クリップ カメラスタンド 最大荷重1KG カメラ クリップ camera clip 挟み込み範囲55mm以下 黒 |